2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

三重県ミナミ産業

ヒントが苦境を救う 豆腐の作る機械の製造メーカーの2代目社長のお話をききました。 町のお豆腐屋さんがなくなる中、会社の機械もどんどん売れなくなってきました。つぶれそうな状態でその会社引き継いだ青年社長は、苦しみ抜いて ある商品を開発しました。…

続人間講座 菜の花が世界を救う

2月15日の内橋克人さんの教育テレビ人間講座 共生経済が 始まるが放送されました 滋賀県愛東町の菜の花プロジェクトを紹介されていました。 25年前琵琶湖の赤潮汚染がひどくなりその原因のひとつに生活廃水であると解った 主婦たちが家庭の揚げ油を集め石鹸…

大阪の事件

2月14日大阪寝屋川市の小学校でおきた 出来事は心が痛みます。 ある新聞では、少年法の厳罰化へ動き相次ぐとありました。 厳罰化がこのような事件を無くすために どれだけ有効でしょうか、 数年来の少年などよる事件は、引きこもり少年が起こすケースが多く…

NHK人間講座

2月8日から計8回 NHK教育テレビ 毎週火曜日夜10時25分から50分まで 共生経済がはじまる と題して 経済ジャーナリスト 内橋克人さんが講師です。 大企業の利益が大幅に増えているが、それは リストラや下請け単価の切り下げによってであり 働く人の 賃金の低…

油の話し

バニーで使っています 揚げ物用の油は、 サラダオイルとラードです 美味しい揚げ物作るには、ラードが秘訣と当社は考えているからです。 そのラードはとりわけこだわりの純正ラードを使用しています。 普通のラードより 1.5倍高い価格のものですが、高級レス…